シャイで他の子に吠えてしまうコーイケルホンディエのトレーニング。

昨日、海外に旅立つために最後のUGでのアフターケアお泊まりだったジェシーちゃん。

ジェシーちゃんとご家族にお会いしたのはたった3ヶ月前でした。

カウンセリングに来た時点で、1歳を過ぎたジェシーちゃん、慣れたお友達わんこであれば遊べたり出来て大丈夫ですが、お散歩で出会う犬や、初めての犬にはものすごい勢いで吠えてしまうとの事。

見た目ですでに緊張感バリバリのジェシーちゃん。

小さな月齢の子犬や、長期的にトレーニングの時間をいただけるならまだしも、成犬だと申し訳ありませんが難しいです。とお話ししました。

それでも、このまま海外に行くほうが不安なので、可能な限り出来る事はしたい。というお客様の決意があって、まずは1週間の合宿、その後も可能な限りアフターケアに通っていただくお約束で、とにかく6月には海外に旅立つので、もうこれはやるしかない。ということでお預かりしました。

群れに入れたジェシーちゃん、もう余裕もへったくれも無く、目の前にいる犬に目が合うだけでガチめのアタック。

その日は土曜日で、たくさん犬がいました。

ジェシーちゃんに仲良く出来ている犬友がいるということは、慣れてくれば群れのメンバーと遊べずとも、せめて共存する事は可能なのではないか。と店長はジェシーちゃんのアタックをいさめつつも、群れのメンバーに頼む、みんなジェシーちゃんが落ち着くまでちょっとだけ耐えてくれ!とお願いしました。

群れのメンバーはガチめのアタックを見せるジェシーちゃんに対してキレたりはしませんでした。

みんな大なり小なりわかってくれているのです。

昔の自分と同じだ。とジェシーちゃんの気持ちがわかる子もきっといたはずです。

それでも、リーダーのロイスにすら襲いかかるジェシーちゃんにこの日、店長は背中に冷や汗をかきながら仕事をしていました。

ちょっと時間が経つと、群れのメンバーが攻撃をしてこないとわかったジェシーちゃん。

そうだ、みんな仲間なんだよ。

少しずつ慣れていこう。

緊張を緩和するために脱力し、

初日はなんとか乗り越えられました。

2日目。

群れのメンバーは大丈夫ですが、日曜日でトリミングにたくさんの子が来る中で、新しい子、初めて会う子にアタックを仕掛けるジェシーちゃんを、これまたひたすら止めなさい。と注意する事が続きました。

余裕がとにかく無い。

相手を見る前に、目が合った瞬間にやってしまえ!の精神。

輩か君は笑

他の犬に会うと吠えるというお散歩に連れ出します。

この時も決してこちらから緊張は与えないようにします。

リードは張らず、もしジェシーちゃんが吠えてしまったとしても絶対に叱らない。

なぜなら、怖くて吠えているだけだから。

お散歩はこわごわと行くものではありません。

ジェシーちゃん、店長の意図を汲み取ってくれました😊

この瞬間は昨日の事の様に覚えています。

本当に嬉しかった。

この人と歩いてれば大丈夫なんだ。と理解したジェシーちゃんは、他の犬と会っても吠える事はありませんでした。

それはテクニックとかではなく、緊張しながらジェシーちゃんは歩いてる訳ですから、こちらは緊張を与えないこと、吠えても叱ったりしない事。

怖いから、こっちに来ないで!とジェシーちゃんは吠えている可能性があります。

であれば、怖くないお散歩をすればこうやって笑顔で吠えずに歩ける事もあります。

否定ではなく、肯定が大切。

その時にいくら褒め言葉やおやつや、大丈夫だよ!とか声をかけても、その人が焦っていたり、緊張していれば余裕で頭の良い子にはバレます。

本当に犬って深いんです。

結果的に、ジェシーちゃんは店長だけでなく、スタッフとお散歩に行っても吠えませんでした。

1週間のお泊まりトレーニングが終わり、お迎えの日。

嬉しそうにお客様を見上げて歩くジェシーちゃん。

良かった。

しかし、ここで油断は全く出来ません。

お家に帰れば元に戻りやすくなります。

そして、お客様がまた緊張すれば吠えやすくはなります。

海外に行く前に固定化するために、その後もジェシーちゃん、お客様の意識を変えるべく、こまめに通ってもらいました。

やはり、次に来た時はトリミングに来た子に反応する事がありました。

お散歩は我々スタッフとは大丈夫。

やはり、初めましての犬とは難しいのかな?と思っていましたが、アフターケアの4~5回目くらいでしょうか?

トリミングに来た初めましての子にアタックしなくなりました。

そして、なんと!他の子と遊べる様になったどころか、率先して社会化お泊まりに来た子犬の相手をしてくれるようになったのです!

成犬になってからUGに来て、ここまでの変化を見せた子はほとんど記憶がありません。

毎回アフターケアに来る度に、その週に来ている子犬達の相手を、保母さんの様にしてくれる様になったジェシーちゃんの姿を見る度に嬉しく、感動しました。

そんな日々があっという間に過ぎ、初めてUGに来てから3ヶ月が過ぎました。

今回のお泊まりが海外に行く前の最後のUG。

今回もトイプードルのアテナちゃんと遊んでくれたり、

初めての犬や、大きめの犬が苦手で吠えてしまうチワワのルカくんに吠えまくられても、反応することなく、スルー出来る様になって成長を見せてくれたジェシーちゃん。

それでも、今回は最近は無かったご来店のお客様への吠えや、トリミングの子へのアタックが多少見られました。

それは恐らく、引っ越しの準備などでお客様ご家族もバタバタしていて、人にも余裕が無くなり、それを感じとったジェシーちゃんにもそれが伝わっているのかなと。

お客様には海外に行った後も人も大変だし、ジェシーちゃんも慣れるまで神経質になると思いますが、それでも人はなるだけブレないようにお願いします。とお伝えしました。

出会ってたった3ヶ月。

お客様もジェシーちゃんも本当によく頑張りました。

最初にUGに来た日、リーダーに襲いかかっていたジェシーちゃんは、最後はロイスにきちんと敬意を払って挨拶出来るまでになり、成長してUGから旅立ちました。

ジェシーちゃんとご家族が海外でも楽しく暮らせますように祈ります。

またいつか会える日を楽しみにしています。

出会いに感謝します。

ありがとうございました。

本当に犬って最高です。