セミモイスト(半生)フードの特徴

カテゴリー: コラム
投稿日:

セミモイストフード粒数年前から少しずつ種類が増えてきているセミモイスト(半生)ドッグフードについて、特徴などを説明したいと思います。

セミモイストフードとは

セミモイストフードとは、通常のドライフードより水分を多く含んでいるフードのことです。一般的なドライタイプのフードの水分保有値は、10%以下となっておりますが、セミモイストはそれ以上の水分(一般的には25~35%)を含んでいます。セミモイストタイプは、ドライタイプのものより弾力性のある粒となっています。

セミモイストフードのメリット

セミモイストはドライと比べていくつかの利点が存在します。

嗜好性の高さ

セミモイストフードは、通常のドライフードと比べて嗜好性が高くなります。その理由としては、肉に近い触感であったり、水分を含むことで匂いがすることが挙げられるようです。

粒が柔らかい

水分を含んでいることでフード自体が柔らかくなっているため、ドライフードと比べて食べやすく、消化性も高くなっています。以前はドライだと歯垢がつきにくいと言われていましたが、現在では否定されています。

水分を摂取できる

半生フードはフード自体に水分を含んでいるので、食べるだけである程度の水分を摂取することができます。ただ、フードからだけでは不足するため、別で水分摂取は必要です。

セミモイストフードのデメリット

メリットが有る一方で、ドライと比べてデメリットも存在します。

添加物

セミモイストフードは、ドライフードと比べて合成添加物(保存料)が使われている場合が多いです。保存料を多く使用する理由は、水分を多く含んでいるために腐りやすいからです。一部のセミモイストフードでは、その弱点を克服するために、小分け包装をして新鮮さを保っているものもあります。その場合には、天然の保存料を使用している場合もあるので、合成保存料を気にされる場合には、原材料を確認する必要がございます。

カロリー当たりのコストがドライと比較して高い

セミモイストのほうが品質を維持するために小分けされていたり、小分けされたパッケージに脱酸素剤などがはいっているケースが多いため、パッケージングコストが高くなるので製品自体も高くなる傾向にあります。また、水分を含む分カロリーあたりの容積が大きいため、ドライと比べるとカロリーあたりのコストが高い傾向にあります。ただ、缶などのウェットタイプよりはコストが安い傾向にあります。

セミモイストフードがオススメできるケース

ドライを食べてくれるわんちゃんであれば、ドライを与えることが基本的に望ましいと思います。

セミモイストが選択肢に入ってくるケースとして、好き嫌いが激しい場合や、シニアになり歯が弱ってしまい食べられない等が原因によるドライフードを食べてくれないということが挙げられます。食べられないor食べないのでは元も子もないので、そのケースでは候補に入れて良いと思います。

主なセミモイストブランド

日清ペットフード社「jpスタイル」

日清ペットフード社から発売されている「jpスタイル」「jpスタイルゴールド」の中にセミモイストのラインナップがあります。2014年現在すべて天然の保存添加物を使用しています。日本の企業である日清製粉の子会社らしく、小麦粉が主原料になっており、国内生産にこだわっています。

ヤマヒサ社「モアソフト(moresoft)」

「モアソフト(moresoft)」は、ヤマヒサ社のブランドであるadd.mate(アドメイト)より発売されているセミモイストフードです。通常のラインナップのほか、モアソフトプレミアムなどが展開されています。ソルビン酸Kエリソルビン酸ナトリウムなどの合成保存添加物が使用されています。両方とも2014年現在、厚生労働省より人用の添加物として認可を受けている添加物です。

ヤマヒサ社「リモナイトラボ」

「リモナイトラボ」は、ヤマヒサ社より発売されているセミモイストフードです。リモナイトという天然の鉱物が使用されており、この鉱物は便臭をカットすることで知られています。ソルビン酸Kエリソルビン酸ナトリウムなどの合成保存添加物が使用されています。モアソフトでも記載をいたしましたが、両方とも2014年現在、厚生労働省より人用の添加物として認可を受けている添加物です。

ジャンプ社「ロイヤルシリーズ」

「ドゥ・ロイヤル」と「ピュアロイヤル」はジャンプ社から発売されているセミモイストフードです。製品によって異なりますが、などの合成添加物が使用されています。モアソフトでも記載をいたしましたが、両方とも2014年現在、厚生労働省より人用の添加物として認可を受けている添加物です。

共有この記事が参考になりましたら、共有してみて下さい。
カテゴリー: コラム
投稿日:
投稿者:

この記事の筆者

吉武 雄史UGpet Inc. 代表取締役社長

小学校の卒業文集に「ペットショップの店長になりたい」と夢を記し、20歳となり1年間アルバイトをして貯めた資金を元手として、明治大学在学中にUGペットを創業。現代表取締役社長を務める。愛犬はトイ・プードルのくるみとミニチュアダックスフントのビビ。ZENペットフードの開発者です。

コメントはお気軽にどうぞ