トイ・プードル用ケージ・サークルの選び方 – サイズ・設置場所・必要な用品・お勧め等 –

カテゴリー:
投稿日:

トイプードルのケージ日本で最も人気のある犬種であるトイ・プードルに合うサークルの選び方とおすすめのケージ(サークル)を紹介しています。

ケージの必要性

ケージやサークルは必要なのか?と考える方もいらっしゃいますが、飼っていく上で基本的に必要となってきます。何故必要なのかといういくつかの理由があります。

安心できる場所を確保する

自分だけのスペースを確保できることで犬は安心することが出来ます。普段からハウスなどのしつけをしておくことや、中でおやつを与えたりすることで、中は安心できる場所だと理解してもらうトレーニングをしておくと、犬も安心できる楽しいスペースだと認識してくれるようになります。逆に罰として閉じ込めたりしているとケージ・サークルを嫌いになってしまいますので、注意が必要です。

ケージに慣らしておく

お留守番をさせたり、ペットホテルに預けたりする機会が多くの場合にあると思いますが、ケージやサークルの中にいることに慣れていればストレスが少なくなります。慣れていない状態でいきなりそのような環境に置かれてしまうと、ストレスが掛かりわんちゃんにとっても好ましくありません。

イタズラを防ぐ

留守の間や目を離した隙にイタズラをしてしまい、誤飲などをしてしまう場合があります。

ケージのサイズ(大きさ)

ケージのサイズは、トイレと寝床スペースを確保できるサイズである必要があります。幅90cmは最低必要かと思います。出来ることなら、トイレと寝床スペースが離れている(幅120cm以上)か、もしくは区切られているほうが、トイレのしつけもしやすくなり衛生面でも優れているため、スペースを確保できるのであればオススメをしています。

また、成犬になると幅90cmだと狭くなるケースがあります。特に長期のお留守番があるケースでは大きいサイズのケージでないと、ストレスが掛かったり、トイレとの距離が近いため衛生面で問題が出てきますので、ライフサイクルや住環境に合わせて適切なサイズを選んで下さい。

ケージの高さ

トイ・プードルはジャンプ力があるので、体格にもよりますが、低い高さのケージはあまりオススメできません。70cm程度のものか、屋根面を設置して脱走を防ぐために配慮をする必要があります。また、中にキャリーやベッドを設置すると、それらを足場にして外に出てしまう可能性があるので、注意して下さい。

ケージの設置場所

トイ・プードルは、毛量があるので寒さに強いと思われがちですが、シングルコートの犬種であり、寒さには比較的弱い犬種です。隙間風が入り込む場所や、寒い場所にケージを設置することはせず、暖かい場所に設置してあげて下さい。寒さ対策については「冬対策!愛犬を寒さから守る6つの方法」をご確認下さい。

ケージ内に設置する用品

ケージを設置するのと同時に、ケージ内に設置する必要があるものがあります。最低限必要なものは下記のものです。

ベッド

寒がりなトイ・プードルにとって冬場は必ず必要です。保温性が高いベッド選んで下さい。ケージの底敷がプラスチックトレイの場合は冷えるので、冬用マットを引いてあげたり、ケージと床との間になにか挟んであげるなど、寒くないように工夫をしてあげて下さい。

給水器

ケージ内で水を飲むためにも給水器は必要です。お皿に水を入れて置いてしまうと、脚を入れてしまったり、ひっくり返してしまったりする場合があるのでオススメできません。

トイレ

ケージ内でトイレトレーニングをするために必要です。ケージ内の端に設置しましょう。

トイ・プードルにおすすめのサークル

アドメイト ヴィラフォートサークル

ヴィラフォートサークル
トイレスペースと寝床スペースが柵で分かれており、幅も130cmと十分なスペースが確保できています。高さも約70cmある上に、屋根面も付いているので、安心です。

リッチェル ペット用 お掃除簡単サークル 120-60 ブラウンピンクグリーン

お掃除簡単サークル 120
幅が120cmあるので十分なスペースがあり、引き出しトレイなので、お掃除の手間もかかりません。カラーも3色展開されているのでインテリアに合わせて選ぶことが出来ます。90cmもあるのですが、成犬時での利用にも適している120cmサイズのほうが良いと思います。当店での人気色はブラウン(BR)です。

ただ、高さが60cmですので、体格によっては屋根面が必要になってきます。

リッチェル ペット用木製3WAYサークル 6面70H

木製3WAYサークル
場所を確保できるのなら、このサイズ(幅175cm)であればゆったりと過ごすことが出来ます。スペースも広く高さも70cmあるので、長時間のお留守番が合ったりする場合には、オススメです。

共有この記事が参考になりましたら、共有してみて下さい。
カテゴリー:
投稿日:
投稿者:

この記事の筆者

吉武 雄史UGpet Inc. 代表取締役社長

小学校の卒業文集に「ペットショップの店長になりたい」と夢を記し、20歳となり1年間アルバイトをして貯めた資金を元手として、明治大学在学中にUGペットを創業。現代表取締役社長を務める。愛犬はトイ・プードルのくるみとミニチュアダックスフントのビビ。ZENペットフードの開発者です。

コメントはお気軽にどうぞ