ナチュラルハーベストのドッグフードに使われている原材料が全てチャイナ・フリー(中国産原材料不使用)となりました。
チャイナ・フリーとは
チャイナ・フリーとは、原材料に中国産原料を使用していないということです。人用の食品に使われていた中国産原料の問題が大きくなり始める中、アメリカで使われ始めた言葉ですが、ペットフードにおいても、中国産の原材料(鶏肉や鴨肉、さつまいも、ドライフルーツ等)が使用された犬用ジャーキーを食べた犬が死亡し、その数は数百頭にのぼるとされた事故が起こっており、ペット用についても品質や品質管理のレベルが低いとされる中国産原料を敬遠する動きが出ています。
ナチュラルハーベストのチャイナ・フリーへの取り組み
このような状況を受けて、ナチュラルハーベストを製造するバンガードでは、中国産原料から別の産地原料への切り替えを順次進めていましたが、ビタミンやミネラルなどの微量栄養素については中国産が世界シェアの大半を占めており、最適な供給元が見つからなかったため一部中国産を使用していました。しかし、今回2014年度からは微量栄養素を含め、完全にチャイナ・フリーとなりました。
チャイナ・フリーへの是非
もちろん、全ての中国産原材料が良くないというわけではないですが、中国産原材料による事故が起きている以上、どの原材料がどこの国のものなのか知りたいと考える飼い主様も多いと思います。ナチュラルハーベストではドッグフードからおやつ、サプリメントまで、すべての原材料の原産地を公開しておりますので、原産地への不安があるお客様でも安心してご購入を頂けるかと思います。
この記事が参考になりましたら、共有してみて下さい。
現在も全ての原材料がチャイナフリーですか。また大型犬用の大粒のフードはありますか。
松井克子様
コメントありがとうございます。
現在も基本的にチャイナ・フリーのようです。ナチュラルハーベストは、原材料の原産地を公開しています。
大粒のラインナップもございます。下記URLをご確認頂ければと思います。
https://www.ugpet.com/products/list?mode=search&maker_id=738&name=%E5%A4%A7%E7%B2%92