KiaOra(キアオラ)ドッグフード新製品発売のお知らせ(2019年10月)

カテゴリー:
投稿日:

KiaOra(キアオラ)の新製品が2019年10月下旬より発売となります。製品の特徴などを紹介致します。

新ラインナップの製品特徴

レッドハート キアオラ ラム&レバー 400g

原材料
ラム生肉、フィッシュミール、えんどう豆、ラムレバー、タピオカスターチ、全粒亜麻仁、鶏脂、天然フレーバー、ミネラル類(塩化ナトリウム、炭酸カルシウム、硫酸亜鉛、硫酸鉄、硫酸銅、硫酸マンガン、亜セレン酸ナトリウム、硫酸コバルト、ヨウ素酸カルシウム)、ビネガー、酸化防止剤(クエン酸、天然ミックストコフェロール、ローズマリー抽出物、グリーンティ抽出物、スペアミント抽出物)、ビタミン類(塩化コリン、ビタミンEサプリメント、ナイアシン(ビタミンB3)、パントテン酸カルシウム(ビタミンB5)、リボフラビンサプリメント、チアミン硝酸塩(ビタミンB1)、ビタミンB12サプリメント、ビタミンAサプリメント、塩酸ピリドキシン(ビタミンB6)、葉酸(ビタミンB9)、ビタミンD3サプリメント)、タウリン


成分表
たんぱく質 29.0%以上、脂肪 17.0%以上、粗繊維 4.0%以下、灰分 10.0%以下、水分 10.0%以下
※ 2019年10月現在

ラム&レバーは、ラム(肉)とフィッシュミール、えんどう豆が主原料となっています。単一動物性タンパクではありませんが、ラムもフィッシュも低アレルゲン原料にはなりますので、食物アレルギーが懸念されるわんちゃんの選択肢の一つとなり得るかと思います。灰分の値が若干高いのは気になりますが、成犬期のわんちゃんにおすすめできるかと思います。

レッドハート キアオラ ビーフ&レバー 400g

原材料
ビーフ生肉、えんどう豆、フィッシュミール、タピオカスターチ、全粒亜麻仁、ビーフレバー、醸造酵母、鶏脂、天然フレーバー、乾燥ビーフ、ミネラル類(塩化カリウム、塩化ナトリウム、炭酸カルシウム、硫酸亜鉛、硫酸鉄、硫酸銅、硫酸マンガン、亜セレン酸ナトリウム、硫酸コバルト、ヨウ素酸カルシウム)、ビネガー、酸化防止剤(クエン酸、天然ミックストコフェロール、ローズマリー抽出物、グリーンティ抽出物、スペアミント抽出物)、ビタミン類(塩化コリン、ビタミンEサプリメント、ナイアシン(ビタミンB3)、パントテン酸カルシウム(ビタミンB5)、リボフラビンサプリメント、チアミン硝酸塩(ビタミンB1)、ビタミンB12サプリメント、ビタミンAサプリメント、塩酸ピリドキシン(ビタミンB6)、葉酸(ビタミンB9)、ビタミンD3サプリメント)、タウリン


成分表
たんぱく質 28.0%以上、脂肪 17.0%以上、粗繊維 4.0%以下、灰分 10.0%以下、水分 10.0%以下
※ 2019年10月現在

ビーフ&レバーは、ビーフ(肉)とフィッシュミール、えんどう豆が主原料となっています。こちらもフィッシュミールがありますので単一動物性タンパクではありませんが、ラム&レバーと同様に食物アレルギーが懸念されるわんちゃんの選択肢の一つとなり得るかと思います。灰分の値が若干高いのは気になりますが、成犬期のわんちゃんにおすすめできるかと思います。

レッドハート キアオラ カンガルー 400g

原材料
カンガルー生肉、フィッシュミール、えんどう豆、タピオカスターチ、全粒亜麻仁、鶏脂、天然フレーバー、ミネラル類(塩化ナトリウム、炭酸カルシウム、硫酸亜鉛、硫酸鉄、硫酸銅、硫酸マンガン、亜セレン酸ナトリウム、硫酸コバルト、ヨウ素酸カルシウム)、ビネガー、酸化防止剤(クエン酸、天然ミックストコフェロール、ローズマリー抽出物、グリーンティ抽出物、スペアミント抽出物)、ビタミン類(塩化コリン、ビタミンEサプリメント、ナイアシン(ビタミンB3)、パントテン酸カルシウム(ビタミンB5)、リボフラビンサプリメント、チアミン硝酸塩(ビタミンB1)、ビタミンB12サプリメント、ビタミンAサプリメント、塩酸ピリドキシン(ビタミンB6)、葉酸(ビタミンB9)、ビタミンD3サプリメント)、タウリン


成分表
たんぱく質 29.0%以上、脂肪 17.0%以上、粗繊維 4.0%以下、灰分 10.0%以下、水分 10.0%以下
※ 2019年10月現在

タンパク源としては珍しいカンガルー肉を使用したドッグフードですが、フィッシュミールも入っています。カンガルー肉単一製品であれば、食物アレルギー対策フードの有力な選択肢になったと思いますが、コスト面の問題からもフィッシュミールを入れざるを得なかったのかと推察されます。それでも、カンガルー肉とフィッシュが主原料の低アレルゲンフードであることには変わりませんので、食物アレルギーが懸念されるわんちゃんにとっては、選択肢の一つとして検討頂けるかと思います。こちらも灰分は高めです。

こんな子におすすめ

魚に食物アレルギーの懸念がなく、その他のタンパク源に食物アレルギーを持っている可能性があるわんちゃんにとっては、おすすめできるかと思います。ぜひご検討の程よろしくお願い致します。

共有この記事が参考になりましたら、共有してみて下さい。
カテゴリー:
投稿日:
投稿者:

この記事の筆者

吉武 雄史UGpet Inc. 代表取締役社長

小学校の卒業文集に「ペットショップの店長になりたい」と夢を記し、20歳となり1年間アルバイトをして貯めた資金を元手として、明治大学在学中にUGペットを創業。現代表取締役社長を務める。愛犬はトイ・プードルのくるみとミニチュアダックスフントのビビ。ZENペットフードの開発者です。

コメントはお気軽にどうぞ