チワワが散歩で吠える理由はなにか?子犬しつけ合宿。

おかげさまで、ホームページやブログを見ていただいて、合宿へのお問い合わせをたくさんいただいております。

電話を受けるたびに、こんなに悩んでいる飼い主様や犬がいるのか・・と考えさせられます。

そんなある日、電話が鳴り、合宿の相談がありました。

お話しを聞くと、まだ生後6ヶ月のチワワの子犬なのに、お散歩に行くたびに、人にも犬にも吠えまくるということでした。

「まだ生後6ヶ月の子犬でお散歩に行き始めたばかりですよね?ハッキリとワンワン吠えているのですか?」と聞くと、お客様は「はい、そうです。」と応えました。

スムースコートの男の子で、毛色がチョコレート&タン。

吠える原因として考えられるのは、社会化が入っていないのはもちろんですが、自分に自信があって吠えている、もしくは、毛色がチョコタンという色素が薄い毛色の場合、ブラックやレッドの濃い毛色の個体に比べると神経質であったり、臆病であることが多いように感じます。

元々持っている素質で、神経質だったり、極端に怖がって吠えている場合、トレーニングでは治らないこともあります。

前回のスムースコートチワワのちょびくんの時も最初にお客様に伝えましたが、「治る。と断言は出来ません。費用も安くはありませんので家族会議をしてもう一度考えられてみては?」と伝え、いったん電話を切らせていただきました。

数日後、「やはりお願いします。」とお客様から電話があり、ゆずきくんは合宿に来ることになりました。

当日、ゆずきくんが来たのはすぐにわかりました。

お店に入って来る前から、バッグに入った状態でものすごく吠えていたからです。

早速、バッグごとお預かりしました。

バッグを開けようとすると、その手に噛み付こうとしてきます。

バッグを開けると、ノンストップで吠え続けます。

生後6ヶ月でここまで吠えまくる子犬はなかなかいません。

これはすごいな・・・。

まずはUGのリーダー犬の小次郎と会わせます。

いつもお散歩でやっているように小次郎に対して吠えまくるゆずきくん。

小次郎はいつものように「まためんどくさそうなのがきた・・」と相手にせず。

小次郎が近づくとゆずきくんは噛もうとします。

チワワ合宿 ゆずき_146

群れのみんなと会わせると、最初はひるんだものの、

チワワ合宿 ゆずき_9970

またけたたましく吠えます。

しかし、ここまで吠えれるって逆にすごい体力と自信だなぁと感心してしまう部分も。

いやいや感心している場合ではないです!!

ゆずきくん、普段は吠えればどうにかなるはずなのに、いくら吠えても逃げないUGの群れの子達に戸惑っている様子でした。

ここで、お客様と一緒に外に出てみました。

お店を出て2分くらいは吠えませんでした。

小次郎たちと会い、強烈な刺激を与えたことで、外に出ても先ほどよりは刺激は少ないので、一時的ではありますが、少し吠えることを止めました。

ふと我に帰り、目の前にいた男性に吠え始めたので、またお店に戻り、お客様になぜこうなってしまったのか?ということを現時点で私が感じた範囲で説明しました。

お客様はこんな短時間で変化があるのか・・と驚かれていました。

UGに来る前にトレーナーさんにお願いしてみたり、犬の幼稚園にも行ったことがあるそうですが、大きな変化は無かったということでした。

群れのみんなは、ゆずきくんが社会化が出来ていなくて吠えていることをわかっており、とりあえずリーダーの小次郎に任せるといった反応です。

チワワ合宿 ゆずき_8458

吠えても、逃げない、吠え返してこない群れのみんなに少しずつ近づくゆずきくん。

同じ合宿組のトイプードルのルゥくんの近くへ。

他のメンバーよりも近づきやすいかもしれません。

チワワ合宿 ゆずき_6792

おー、挨拶が出来ましたね♪

チワワ合宿 ゆずき_4198

少し落ち着いたところで、ゆずきくんと触れ合ってみることに。

すごい緊張感。

チワワ合宿 ゆずき_2681

優しく、短いタッチで体のあちこちにそっと触れてみます。

今の段階でどこまで許容出来るのかを確認するためです。

チワワ合宿 ゆずき_2175

手が背中側にいった瞬間にガラッと空気が変わり、

チワワ合宿 ゆずき_1626

「おい、気安く触るんじゃねーよ。」と歯をムキムキされ、前足で私の手を払いのけました。

あらー、子犬らしからぬ態度(笑)

生後6ヶ月とは思えません。

チワワ合宿 ゆずき_843

それでも攻めたくなるのが私(笑)

チワワ合宿 ゆずき_1798

これ以上触ったら噛むぞ。と本気で言っています。

目がマジですねぇ。

ここ最近、合宿に来た子犬の中でもダントツに強いです。

ここまで突き抜けた強さはある意味では、生まれもった才能です!!

私は強い犬が大好きなのです♡

久しぶりに出会う正統派の強い子犬に胸は高鳴ります♪

小次郎もみやびもゆずきくんと同じ特性です。

強いことは決して悪いことではありません。

一般的に、吠える=悪いとなりがちですが、叱ったりする前に、なぜ吠えるのか?ということを考えることが大事だと思います。

犬は「吠える」生き物です。

それでも、吠えが行き過ぎた場合はそこまで吠えなくてもいいよ、と人間が子犬に教えてあげなければいけません。

ゆずきくんが吠えまくるのは、単に威張って吠えているのではなく、社会化が出来ていないので、何が何だかわからないのと、生まれ持った強さ、有り余る体力が混在していて、それらの発散させる方法がわからず、その表現方法が吠えまくることになってしまっているのかなと。

ある意味では、誰も自分のことを理解してくれなくて、家の中ではまだいいけれど、外部の刺激にどう対応してよいのかわからないのです。

強さと、不安と、緊張と、興奮とがぐちゃぐちゃになってしまっているのです。

子犬がわからないことだらけなのは当たり前なのに、そこでよくあるのが飼主をなめていますね、リーダーシップがとれていないから犬が偉そうにしているのです。と強制訓練によって元に戻れないくらいに破壊されて、人間不信になったり、余計に吠えるようになったり、噛んでしまうようになったりした犬達をたくさん見てきました。

子犬が知らないことがたくさんあるのは当たり前。

走り回るのも当たり前。

吠えるのも、何かを噛むのも当たり前。

それらを「問題行動」として全て否定して、子犬を抑えこんでも、成犬になった後に反動として返ってくるケースもあります。

暴走すれば今のように唸る、吠える、噛むなどの行動をとりますが、正しい方向に導けばリーダーになれる素質がこの子にはあると感じました。

散歩の吠えもきちんと理解すれば吠えなくなるはずです。

絶対に変えてみせる。

この子を理解し、気持ちを受け止め、正しい方向に導く。

私なら、UGの群れならきっとこの子を変えられる。

チワワ合宿 ゆずき_8758

色んなところを触って、試すようなことしてごめんねー、仲良くしよう♪と噛む間もなく抱っこをして親睦を深めます(笑)

ゆずきくん、吠えても、唸っても全く動じない私と群れのメンバーにこいつら一体何なんだ・・?と不思議そう(・∀・)

強いことはいいことです。

でも、本当に強いのであればやたらめったら吠えたりしないはず。

経験が足りないのです。

本当に意味での自信もありません。

この合宿で、膨大な刺激と経験を与え、良い意味で強い男の子になってもらいます!!

チワワ合宿 ゆずき_391

すっかり日も暮れて、もう一度お散歩にチャレンジすることに。

お店を出た直後にわんわん吠えましたが、いちいち気にしては前に進めないので、気にせずどんどん行きます。

こちらが不安になったり、動揺すれば、それはリードを通してすぐにゆずきくんに伝わります。

散歩をしているうちに、気になることが・・・

常に地面に顔をべったりと付けて歩くのです。

なんだこれ?

お客様に確認すると、前から犬が来た時に吠えないように、フードやおやつを地面にばらまいて気をそらすようにしていたそうです。

うん、もうすでに拾い食いの癖がついてしまっているのでやめましょう。

地面には何が落ちているかわかりません。

そんなことをしなくても大丈夫なように、この合宿で吠えずに歩けるようにしていきます。

チワワ合宿 ゆずき_5293

さすがに、電車のガード下は怖かった様子。

チワワ合宿 ゆずき_3974

ガード下を通り過ぎてもまだ電車の音を気にしています。

チワワ合宿 ゆずき_1649

いいよ、納得するまで確認しよう。

チワワ合宿 ゆずき_2909

車や通行人を気にしながらも、もうすでに人には吠えなくなっていました(^^)v

お散歩に行くたびに吠えるので、お客様は身構えながらお散歩に行く癖がついてしまっていたのだと思います。

もう人は大丈夫ですね。

自信満々の私と散歩に行きまくって、吠える必要なんて無いことをわかってもらいます。

散歩は楽しいほうが絶対にいいですから。

ゆずきくんはまだ気が付いていないかもしれませんが、もうすでに無意識のうちに私を頼っているのを感じました(*^^*)

チワワ合宿 ゆずき_8415

東急スーパーのバックヤードも、運搬車の出入りなどで、常に音もしますし、人も多いので良い意味で刺激に満ちています。

チワワ合宿 ゆずき_5010

恐る恐る歩くゆずきくん(笑)

そうそう、吠えなくていいから、自分の目で、耳で、鼻で確認しながら、最初はゆっくりでいいから歩いてごらん。

チワワ合宿 ゆずき_3441

最後に、駅前に行って、大量の人、反響する車、バイク、電車の音を聞いてお散歩終了。

チワワ合宿 ゆずき_2339

まだ緊張と不安は強いですが、きっと大丈夫だと思います。

なぜなら、ゆずきくんは強いから(笑)

チワワ合宿 ゆずき_4814

お散歩から帰ってきたら夕飯。

フセはしているけど、フセという「形」だけですね。

こちらと目を合わせてきちんと頂きますをしないとあげられません。

チワワ合宿 ゆずき_9548

目が合うまで、こちらは辛抱強く待ちます。

ところが、また空気が変わってきて・・・ムキムキし、噛もうとする素振りを見せました。

これは絶対に許しません。

チワワ合宿 ゆずき_8102

場所を変えてもう一度。

きちんと目を合わせて頂きますをしようね。

子犬のうちだからこそ、やるべきことはきちんとやります。

こちらの意図や意思はハッキリと伝えます。

チワワと接するのにはコツが必要です。

トイプードルとはまた違います。

緩急を織り交ぜて、トイプードルよりも早いテンポで刺激を与えていきます。

ただし、やり過ぎれば逆ギレを起こしたり、一度、不信感を抱かれるとなかなか払拭出来なかったりして、関係の修復が難しいのもチワワの特性です。

逆に、いったん心を許すと、ものすごく信用してくれます。

それがまた可愛いのです。

複雑なようでいて、単純。

単純なようでいて、複雑。

決してやりすぎて壊れないように、でもチワワのペースに付き合いすぎないように。

チワワは奥が深いのです。

初日が終了。

チワワ合宿 ゆずき_9486

2日目。

もうこの時点で、ムダ吠えは無くなりました。

お客様が来店されると吠えますが、それは小次郎たちも同じです。

吠えてもいいのです。

吠え続けなければいいと思います(*^^*)

ルゥくんをすっかり気に入った様子のゆずきくん。

チワワ合宿 ゆずき_9498

ちょっと引き気味のルゥくんですが、優しいので拒否はせずに我慢してくれます♪

合宿に来た当初は、犬同士のボディランゲージを一切無視で、毎回来るたびに先輩たちにボッコボコにされていたルゥくんが後輩犬の相手をするまでに(´;ω;`)

成長してるなぁ、と嬉しくなります。

チワワ合宿 ゆずき_2597

とにかくルゥくんから離れない(笑)

チワワ合宿 ゆずき_5283

子犬のさんごも気になっている様子。

チワワ合宿 ゆずき_1688

さんごに挨拶をしようとするも、

チワワ合宿 ゆずき_1316

なぜか、

チワワ合宿 ゆずき_705

さんごに追いかけられる\(^^)/

さんごも以前は誰とでも遊んでいたのですが、だんだん大人っぽくなってきましたね。

昨日、あれだけ群れに吠えまくっていたゆずきくんをすんなりとは認められないのかもしれません。

チワワ合宿 ゆずき_9223

あらら、しっぽが下がってる(^o^;)

昨日とは違って、冷静に群れのみんなと接することが出来るようになってきており、もうこの時点でお店の子達に吠えることは、小次郎に挑む時に吠える以外は吠えなくなってきました。

吠える必要がないということを理解してきましたね。

チワワ合宿 ゆずき_3360

ルゥくんとさんごが遊ぶ様子をずっと観察するゆずきくん。

チワワ合宿 ゆずき_9182

近くない(笑)!?

最終日までに遊べるかどうかはわかりませんが、遊べなくても犬同士のコミュニケーションを理解したほうがいいです。

チワワ合宿 ゆずき_397

そんなメンバー達と一緒にお散歩へ。

お店の中では怖かった小次郎とみやびは今度は頼もしい仲間になります。

チワワ合宿 ゆずき_1460

散歩に行く前に店内で刺激を与え、群れで囲って散歩に行くことで、安心感や良い意味での緊張感を持ち、迷わずリードする私の歩き方で、あっさりと、吠えることなくお散歩を終えることが出来ました。

チワワ合宿 ゆずき_4113

もっと刺激と経験を。

吠えなくてもいい、吠えなかったという成功体験を積み重ねまくります。

チワワ合宿 ゆずき_2399

日が暮れるのが早くなりましたね。

写真の奥に見えるのが中目黒アトラスタワーです。

夕日がキレイです✨

チワワ合宿 ゆずき_6945

恵比寿ガーデンプレイスに到着。

小次郎がイルミネーションに喜んでる(笑)!?

チワワ合宿 ゆずき_5762

街もすっかりクリスマスモードですね。

とてもキレイでした(*´∀`*)

チワワ合宿 ゆずき_6240

恵比寿駅前の人混みで戸惑いながらも吠えないことを確認し、代官山へ。

チワワ合宿 ゆずき_3892

しかし、この4頭は体力ありますね。

チワワ合宿 ゆずき_5668

どんどん行こう!!

チワワ合宿 ゆずき_1157

3日目で人には一切吠えなくなりました♪

チワワ合宿 ゆずき_5024

そして、初日は私に噛み付いてきたのが、どこを触っても大丈夫になりました。

歯が小さくて可愛い(*´艸`*)

チワワ合宿 ゆずき_8064

私を認めてくれたようです。

ただ、まだスタッフには警戒しています。

チワワ合宿 ゆずき_7883

最終日までどこまで引き上げることが出来るか。

チワワ合宿 ゆずき_9004

5日目。

スタッフにもすっかり慣れ、かなりいい感じに合宿が進んでいます。

ただ、少し気になるのが、経験を積み、自信が付いたのはいいのですが、オラオラっぷりが目に付くようになってきました。

リーダーの小次郎に何回か挑もうとする様子も。

お家に帰る前に、警告の唸り、本気の成犬の怖さをちょっと体験させることにします。

みんなに骨を与えます。

次々と各自、骨をくわえていきます。

チワワ合宿 ゆずき_8808

ゆずきくんも遅れながらも骨GET!!

この時点で小次郎はこの後の展開がわかったようでした。

チワワ合宿 ゆずき_9211

乳歯がぐらぐらしているので、硬い骨を与えるとものすごく嬉しそうな顔をしてガジガジ噛み始めました♪

チワワ合宿 ゆずき_6331

うんうん、、人の手を噛まずに骨を噛みなさい(笑)

チワワ合宿 ゆずき_5465

一心不乱♡

チワワ合宿 ゆずき_2510

甘噛みや家具を噛んだりしたときは、注意するのは当たり前です。

ですが、その後のフォローをしていないことが意外と多いです。

これはダメだよと注意した後は、「これは噛んでいいよ」と噛んでいいおもちゃやガムなど(子犬なので誤飲に注意すること)を根気よく与えて噛んでいいもの、噛んでほしくないものをきちんと教えましょう。

何度も書きますが、子犬は「噛む」のが当たり前なのです。

チワワ合宿 ゆずき_1657

イタズラした!!また手を噛んだ!!と叱りっぱなしでは、子犬はじゃあ、一体何を噛んだらいいの?となりますよね?

チワワ合宿 ゆずき_1346

見てください、この嬉しそうな顔を(*´∀`*)

見ているこちらも幸せになりますね。

合宿中に、最後に残っていた上下4本の乳歯の犬歯が全て抜けました(^^)v

チワワ合宿 ゆずき_3607

それぞれが骨を確保し噛んでいると、

チワワ合宿 ゆずき_1122

ゆずきくん、小次郎の噛んでいる骨が気になるようです。

元々生まれ持った強さがあるゆずきくん、お店の群れに馴染んだ今でも、隙あらば小次郎に挑もうとします。

強いオスとしての本能ですね。

小次郎は負けるはずがないのがわかっているので、あー、はいはい。と相手にしていない態度をとりますが、それを見たゆずきくんは小次郎が吠えても反応が無いので、もしかしたら勝てるのではないか?という風に勘違いしている様子が気になっていました。

今のうちに、警告の意味と、簡単に喧嘩を売ってはいけないことを知っておいたほうがいい。

チワワ合宿 ゆずき_4981

もうすでに、この時点でこっちに来るなよ。と小次郎は唸って警告をしています。

ゆずきくんは、大したことないでしょ。と近づこうとした瞬間、

チワワ合宿 ゆずき_9383

小次郎の本気の叱りを受けました。

突然の出来事に、ひゃんひゃん鳴いて逃げまわるゆずきくん(噛まれたわけではありません)

それでも、少し時間が経つと、納得がいかないようで、再度近寄り、叱られを3度も繰り返し、

チワワ合宿 ゆずき_8168

やっと「店長、普段はへらへらしてるのに、小次郎さんって怖いんだね・・・」とわかったようでした(*^^*)

気がつくのが遅い\(^^)/

ていうか、3度も挑む君も凄いけどね(笑)

これが、ゆずきくんがもっと成長した後だった場合、成犬同士の激しい喧嘩になる可能性が高くなります。

子犬だからこそ出来ることです。

こんなに叱られて可哀想、と思われるかもしれませんが、これは、本来であればもっと小さな月齢で親、兄弟と一緒にいれば学べたことが、早い月齢で親、兄弟から離され、犬同士で経験出来なかったことをUGで遅れて体験しているだけなのです。

そして、誰もが小次郎のように上手に叱れるわけではありません。

UGに来てから100頭以上の犬と会い、膨大な経験を積んだ小次郎だからこそ子犬のゆずきくんを任せられるのです。

そして、小次郎も子犬の頃はゆずきくんよりも強い子犬で我々でも手を焼きました。

1402899573656

写真は、新たな子犬のリーダーになった直後に、私の愛犬のジャックたちみんなとお散歩に行った際に「うわーい、お散歩楽しいねぇ~(*´∀`)♪」と1頭ではしゃぎまくっていたところを、ジャックに「うるさい。散歩中だ。群れの和を乱すな。黙れ。」と叱られ「ス、スミマセン・・」と叱られた瞬間の写真です(笑)

1413178683627

それでも、今はこうしてみんなに信頼される立派なリーダーに成長しています(笑)

本来であれば、ドッグランなどでこういう経験が出来ればよいのですが、相手に強くやられすぎればトラウマになり、逆効果になる場合も多いので注意してください。

UGの群れは私が細かい調整をし続けて維持、成長し続けています。

勝手に群れが出来るわけではありません。

誰でもいいわけではないのです。

チワワ合宿 ゆずき_675

ゆずきくん、本気で叱られた後は、憑きものが落ちたように、表情が穏やかになりました。

UGファミリーの一員となり、強い先輩達に囲まれているわけですから、経験が少ない子犬であるゆずきくんが頑張って虚勢を張る必要はないのです。

犬同士のリーダーとして、上に立つのは実はとても大変です。

みんなの面倒を見つつ、群れを守らなければいけません。

小次郎は、最近ではみやびと合宿組のフレブルのバロンが来ると、後輩達の面倒を任せてお昼寝をしています(笑)

みやびもバロンも素晴らしい成長を遂げています。

今のUGには欠かせないメンバーです(*^^*)

チワワ合宿 ゆずき_2594

私もゆずきくんを場合によってはきちんと叱ります。

叱られると、悲しいし、怖いし、その時はストレスがかかります。

そして、こちらも叱ることによって、嫌われるのではないか・・と心配になることもあります。

それでも、合宿中はストレスをかけ続け、刺激と、体力、精神面でも負荷をかけていきます。

子犬の成長にそれらは必要だからです。

そこから極端に逃げよう、避けようとするといつまで経っても成長出来ません。

人を怖がる、犬を怖がる、外の散歩を怖がるなど。

成長過程においてチャレンジしていく勇気は必要です。

吸収が早い子犬の時期だからこそ、慣れることができるのです。

好きだからこそ、その子を思って色んな経験をさせてあげることが重要で、過保護にするだけが愛ではないと思うのです。

合宿に来ている間は私はその子を我が子だと思って育てています。

ゆずきくんが可愛くて仕方がありません(#^^#)

チワワ合宿 ゆずき_4475

店長の動向を常にチェック。

目が合ったり、声をかけてもらえれば、全力でしっぽブンブン(笑)!!

可愛いなぁ。

チワワ合宿 ゆずき_1935

初日は怖いものだらけで、人にも犬にも吠えまくっていましたが、自信が付き、あらゆるストレスに打ち勝ち、乗り越えたので大丈夫!!

ぐじゃぐじゃだった頭の中と心はスッキリして、純粋に散歩が楽しめるようになりました♪

チワワ合宿 ゆずき_1256

最初は、怖くてわけのわからない連中だと思っていた群れのみんなとも一緒にいれるようになりましたね。

みんな仲間だよ。

チワワ合宿 ゆずき_9543

足取りは軽く、

チワワ合宿 ゆずき_6825

これまためちゃくちゃ強い同じ合宿組の柴犬のココちゃんにライバル心を抱きつつ(笑)、

チワワ合宿 ゆずき_2526

みんなが遊ぶ様子をひたすら眺め、

チワワ合宿 ゆずき_961

ルゥくんには遊ぼうよ!!って誘えるようにまでになりました(*´∀`*)

チワワ合宿 ゆずき_5630

そして、初日は歯をむき出して、私に跳びかかってくるくらいだったのが、最後の方は群れの中でも、誰よりも早く、正確に伏せて待てるようになりました!!

ここまで変わるとは(T_T)

本当に素晴らしいです。

そして、これも過去のブログで書きましたが、成長期の子犬に食事を制限してはいけません。

子犬の「食べたい」という本能を私は信じます。

子犬の成長期を後で取り戻すことは出来ません。

うんちと、体の状態を見ながら、UGの子犬は食べたいだけ与えています。

持ち込んでもらったゆずきくんのご飯の量は決して少なくはなかったですが、何日か様子を見る限り、内臓も丈夫なことがうんちの状態でわかったので、最初は1日に70gだったご飯の量を毎日どんどん増やしていき、最後の方は120gまで増やしました。

最初の2日間で吠えまくったり、常に神経を使い、散歩にもガンガン行ったので、あばらが見えるくらいになってしまったからです。

子犬はお腹が空いていてもイライラした様子を見せたりすることもあるので、一気に落ち着いてきたのも、常にお腹がぽんぽこりんでハッピーな気分になれたのも大きいのかなとも思います♪

ただし、この量も一日中店内を動き回り、頭も使いながら常に行動し、散歩も長いときには一日にトータルで3時間くらい行った上でその量になったので、お家に帰ったら量は減らしていいと思います。

毎日、365日食べるご飯の影響はかなり大きいのです。

UGの合宿は、子犬のトレーニング、しつけ、社会化だけではなく、トータルでその子とお客様をサポートします。

有り余っている体力を散歩で満足させる。

噛みたいという欲求を満たす。

たくさんの犬との接触、群れで行動し、散歩に行くことで、スポンジのように吸収しまくる脳に刺激としてガンガン働きかければ、毎朝、目覚めるたびに自信がついて、明るくなっていきます。

子犬の食べたいという本能を満たし続ける。

ストレスや負荷をかけつつも、子犬のためにやれることは全てやってあげること。

パワーを発散するときはする、我慢するときはする。

メリハリが大事です。

そうすれば、自然と子犬は変わってくるのです。

チワワ合宿 ゆずき_5494

てんちょー、こっちにきてー。

チワワ合宿 ゆずき_8720

家族や、自分が認めた人にはとことん信頼を寄せるワンマンドッグが多いスムースコートのチワワらしく、私ににべったりなついてくれるゆずきくん。

本当にうちの群れにスカウトしたいくらいです(笑)

チワワ合宿 ゆずき_8572

お散歩が楽しいです。

チワワ合宿 ゆずき_3645

ゆずきくんは最終日間際には、お腹周りはガッシリしてカッコいい体になっていました(^^)v

チワワ合宿 ゆずき_3527

いよいよ明日お迎えです。

もう大丈夫。

1週間前とは別犬になりました。

チワワ合宿 ゆずき_4711

最終日、お迎えが来る前にみんなでお散歩♪

チワワ合宿 ゆずき_5721

西郷山公園を抜けて、

チワワ合宿 ゆずき_6539

代官山へ。

チワワ合宿 ゆずき_1811

ゆずきくん、昨日、今日と犬がたくさん集まる土日の代官山で30頭以上の犬とすれ違ったり、直接会いましたが、1度も吠えることはありませんでした。

信頼出来る私と、群れのメンバーが一緒であれば、吠える必要が無いからです。

さぁ、自信を持ってお迎えを待とう(*^^*)

チワワ合宿 ゆずき_879

お客様がいらして、早速、散歩に行くことに♪

普通に愛犬と散歩に行けることがお母さんにとってどんなに嬉しいことでしょう。

もう、人がいない夜遅い時間にビクビクしながら散歩に行ったり、前から犬が来ても緊張したり、慌てなくてもよいのです。

人に慣らすために、遠くに見えるバス停で人を観察させる練習もする必要もありません。

これからは、どんどんお散歩に行って、楽しんでくださいね(*^_^*)

チワワ合宿 ゆずき_1484

ゆずきくんと離れたことで、寂しがっていたお嬢さん。

ごめんね。

寂しかっただろうけど、ゆずきくんも頑張ってこの1週間で成長したんだよ♪

チワワ合宿 ゆずき_4774

そんな中、お父さんが「おれがリード持って吠えたらどうしよう・・」とまさかの一言を\(^^)/

「まだ信じてないんですか(笑)!?大丈夫です!!自信を持って、普通に歩けばついてきますから。」

この後、お父さんから、「信じられない」頂きました(*´∀`*)

毎回、最終日に信じられない。を聞くのが楽しみになっている私がいます♪

家族みんなで手を繋いでのお散歩。

見ているこちらが泣きそうになりました。

チワワ合宿 ゆずき_1900

今度は一人でリードを持って♪って早い(笑)

車に気をつけてねー。

チワワ合宿 ゆずき_1367

サクサク歩きます(^_^)v

チワワ合宿 ゆずき_9302

ゆずきくん、大好きな家族みんなで行くお散歩が一番幸せでしょ!?

良かったね( ;∀;)

チワワ合宿 ゆずき_677

「てんちょー、何かやることありますか!?なにか指示をください。とりあえずフセをします!」

いや、ないよ。

もうお家に帰れるんだよ(*^^*)

1週間良く頑張ったね。

チワワ合宿 ゆずき_8564

1週間前は、バッグを開けようとしただけで吠えながら噛み付いてきた子が今はリラックスしてどこでも触らせます。

お父さんが「本当に別の犬みたいだ。」としみじみと仰っていたのが印象的でした。

チワワ合宿 ゆずき_1349

ゆずき、お家に帰ってもいい子にするんだよ。

暴れたくなったらまたいつでも遊びにおいで。

調子に乗りすぎてたら、また店長と小次郎で叱ってあげるから(笑)

その後は、またみんなで一緒にお散歩に行こう。

本当にこの1週間、毎日楽しかった。

数時間単位で変わっていく君を見ているのが幸せだった。

ありがとう。

 

お客様、今回はゆずきくんを預けていただき感謝しています。

かなりの強さを持っている子なので、これからまた戸惑うこともあると思います。

自分達を、ゆずきくんを信じてください(*^^*)

それでも、どうしてもキツいときにはいつでもフォローします!!

本当にありがとうございましたm(_ _)m

犬ってやっぱり最高ですね(^^)v

今回も素敵な出会いに感謝します。

みんなが幸せになれますように。

これからもそのお手伝いをしていきたいと思います。