ドッグランは子犬の社会化に最適か?

最近、また柴犬のカウンセリングが増えてきました。

今週末は、柴犬祭りです。

店長、今から燃えております。

柴犬って、子犬でも大変なんですけどやっぱり大好きなんですよね♪

カウンセリングのお客様から、こういう所に来なくても、ドッグランに行けば子犬の社会化になるのではないか?という質問がありました。

なるほど。

確かにドッグランに行けばお友達が出来そうなイメージはありますよね。

答えはイエスでもありノーでもあります。

最近、子犬を飼った後にパピーパーティーで社会化をする飼い主が増えています。

個人的には、まずはここからスタートするのが良いのかなと思います。

プロのトレーナーさんがいて、ゆっくり他の犬や人に慣らしていけますので。

犬の幼稚園と呼ばれるところに週に何回か登園するのはさらに社会化には良いと思います。

かたやドッグランはその日、その時間に会う人、犬はバラバラです。

愛犬と合う犬もいるかもしれないし、逆に合わない犬と出会ってしまった場合、友達を作ろうとして行ったドッグランが逆効果になることも。

それが子犬だった場合、それが原因で犬がダメになってしまうこともあります。

UGに来る子たちはどういう子達が多いのか??

それは、普通の犬よりも強さが突出している子が多いです。

パピーパーティーに行ったら、自分の子だけ隔離されてしまった。

抱っこして見学するだけで終わってしまった。

うちの子だけリードに繋がれてしまった。

グループレッスンの場合、元気が良すぎる子は臆病であったり弱い子にやりすぎないように調整しなくてはいけないので、そのような対応になってしまうことが多いんですね。

ドッグランに行ったけど、何も出来ずに終わってしまったなど。

UGに来る柴犬のお客様は特にそういう経験をしているケースが多く、うちの子は他の子犬と違うのかな・・。とカウンセリング中に涙してしまうことも・・・

しかし、何度も書きますが気が強い子犬こそどんどんUGに来てもらいたいと思っています。

UGでは、強さは欠点ではないからです。

強い子犬は頭も良く、将来のリーダー候補であることも多いのです。

そういう子犬を問題犬扱いしたらどうなるか?

反抗することがほとんどです。

だって気が強いわけですからね。

それを見て、さらに舐められないように、飼い主がリーダーにならなければいけない!!とさらに強く迫り、関係が悪化していく・・・

UGは子犬はまずは解放を優先します。

まずはイッちゃった目でギャーギャー言いながら暴れまくってもらいたい。

最低限のルールを守ってもらったら、やりたいだけやればいいと思います。

エネルギーの爆発、我慢してきた子は感情を爆発させます。

早い子犬で数時間、ほとんどの子犬で3、4日で満足することが多いです。

これってものすごく大切なことだと思うのです。

人でいったら、幼稚園や小学校で小さな子供たちが校庭や休み時間に大声で楽しそうに遊んでいても叱られることはまずありませんよね?(最近ではそれらも騒音として苦情があったりするらしいですが・・)

子犬がお散歩でめちゃくちゃに引っ張ったり、吠えたりするのは、人間の子供でいったら遊園地などに行って、興奮してうきゃー!!となってる姿に似ているのかなと。

遊園地ではしゃぐ子供を見て、「うるさい!!」とマジギレする親はそんなにいないと思うんです。

仕方ないですよね、だって楽しすぎて、楽しみで興奮して騒いでるわけですから。

犬は家族です。と言いながら、子犬には大人しくすることだけを強いる。

なぜ子犬だけ許されないのかがものすごく不思議です。

飼う側に、潜在的に大人しくていうことを何でも聞く犬が良い犬。という理想があるからなのかなと思います。

それらの理想から外れるとその子は問題犬ですか?

ダメな子犬ですか??

元気なことはいいことなんです。

ペットショップで抱っこした時は大人しかった子犬が家に連れて帰ったその日から夜鳴きしまくり、甘噛みしまくり、トイレ外しまくり。

当たり前ですよね、本来は一緒にいるべき親兄弟がいないから寂しくて鳴いて、噛める相手がいないから人の手や家具を噛むしかないんです。

トイレだって、まだ膀胱の小さな赤ちゃんです。

教え方は色々とあります。

カウンセリングでは、これらの当たり前のことをお客様に説明することから始めます。

これは本来は、販売するペットショップが話すことだと思うのですが。

子犬は暴れて、吠えて、噛むのが普通です。

もちろん、そのままだと飼うのが大変なので社会化や基本的なトレーニングが必要になるわけですが、そこをすっ飛ばして経験を積んでいない子犬に言うことを聞かせようとするのはなぜなのでしょう??

人も子犬もつまらないですよね。

命令するために子犬を飼ったのでしょうか?

戦うために、従わせるために子犬を飼ったのでしょうか?

違いますよね?

まずは、子犬は子犬らしくあってもらいたいと私は思います。

うちに社会化お泊まりに来るお客様には、ドッグランに行くのは、まずUGで基本的な犬同士の関わり、ルールを覚えてから行きましょう。とお話ししています。

UGに来る子達は強いので、挨拶やルールがわからない状態でドッグランにいって、いきなり相手の顔面に飛びついたり、吠えたてたりしたら、相手が強い犬の場合、やられることがあります。

手加減してくれたらそれは勉強になりますが、手加減してくれなかったら??

先週もチワワ、柴犬、ミックス犬の子犬が1週間お泊まりに来ましたが、みんな強くてすごく良い素質を持った子達でした。

そして、その相手をしたのは数ヶ月から1年前はお客様を悩ませていた子犬が成長し、先輩犬となって後輩の面倒を見てくれました。

先程も書きましたが、強い犬はリーダーになれる素質があります。

でも、強いからこそ最低限の挨拶、犬同士のマナーを覚えてからドッグランデビューしたいですね。

子犬の成長はあっという間です。

後であの時やっておけばよかった。となる前にまずはカウンセリングに是非いらしてください。

強い子犬との出会いを楽しみにしております。