ZEN プレミアムドッグ グレインフリーに、2月6日よりワイルド ボア(猪)と、ベニソン(鹿)のラインナップが新たに加わります。製品の特徴などをご紹介致します。
製品特徴
製品特徴としましては、発売させて頂いておりますフィッシュと同じく、「国内生産」「主原料国産」「合成防腐剤・酸化防止剤、着色料、香料等の添加物不使用」「総合栄養食」等、同等になっております。詳しくはZENのコンセプトページをご参照下さい。
使用原料について
使用されている猪、鹿について
ZENに使用されている猪や鹿は、国内で捕獲されたものを使用しています。近年、野生動物の農林被害や交通事故に悩まされている地域が増えており、その対策として駆除が行われておりますが、駆除個体の有効活用先が少なく、殆どの個体が有効活用されない(無駄死)ままでした。その無駄死となっている、猪や鹿をペットフードへの有効活用したものが今回の製品になります。
駆除個体というと品質に不安を覚える方もいらっしゃるかと思いますが、有効活用するシステムがないことが利用されない理由になりますので、品質とは関係がありません。当フードに使用されている猪、鹿肉は、保健所より食肉処理業の認可を受けている衛生的に管理された食肉工場で処理されたものですので、品質についてはご安心頂ければと思います。このフードが利用されることで、本来は無駄死となっていた命がひとつ有効活用され、その死に報いることにも繋がります。
フィッシュとの違い
今回発売をさせて頂くワイルド ボアとベニソンは、フィッシュに変わって主原料として猪生肉、鹿生肉が使用されております。それ以外の原料の違いと致しましては、フィッシュはあずきとさつまいもが炭水化物源となっておりますが、ワイルド ボアとベニソンはあずきとさつまいも及びじゃがいもが炭水化物源となっております。それ以外の原料については同じものを使用しております。
じゃがいもに食物アレルギーがあるワンちゃんの場合には、フィッシュのみが選択肢となります。
その他使用原料
健康寿命の向上をメインコンセプトとして作っておりますので、免疫力及び各臓器の健康維持を目的とした各種原料を使用しております。
クリル
クリルは、カロテノイドの一種であるアスタキサンチン及びオメガ3系脂肪酸を豊富に含んでおり、免疫力や被毛の健康維持等に役立ちます。
えごま粉
えごまには、ロスマリン酸という強力なポリフェノールが含まれており、免疫力の維持等に役立ちます。東北の一部の地域では、「じゅうねん」と呼ばれており、呼び名の起源については諸説あるようですが、食べると10年長生きをするという謂れからそう呼ばれているという説があります。昔から日本で珍重されてきた食材です。
ココナッツオイル
ココナッツオイルには、母乳の成分でもあるラウリン酸を豊富に含んでおり、免疫力の維持等に役立ちます。昨今、ココナッツオイルは人用食材として話題になっており、犬にとっても健康維持に役立つと考えて配合をしております。また、ココナッツオイルは、素早く吸収され脂肪として体内に蓄積されにくい性質を持ちます。
ごぼう
ごぼうは、繊維質を豊富に含んだ根菜です。野菜というよりは、ハーブの一種といえるもので、古くは漢方などにも利用されてきました。
乾燥酵母
乾燥酵母は、ビタミンなどの栄養を豊富に含んでおり、免疫力の維持等に役立ちます。
黒ごま粉
黒ごまは、皆さんも御存知と思われる「セサミン」という成分を含んでおり、健康維持に役立ちます。殻があると吸収されにくいため、粉末を使用しています。
パイナップル
パイナップルは、ビタミンを豊富に含む果物です。ブロメラインというたん白質消化酵素を含みますが、熱に弱いため製造過程で失活します。
オリゴ糖類
オリゴ糖は、腸内の善玉菌の餌になります。腸は栄養を吸収する臓器です。腸内の健康を維持することは、身体によい栄養がしっかりと吸収されることになるので、腸の健康はより重要であると考えております。
ブルーベリー・カシス
ブルーベリー、カシスは、ポリフェノールを多く含んでいる果実です。ブルーベリーとカシスは、それぞれ含有ポリフェノールのバランスが異なっており、組み合わせることで数種類のポリフェノールを其々摂取することが出来ます。目の健康維持等に役立ちます。
えのき
えのきは、βグルカンという成分を他のきのこ類よりより多く含んでおり、免疫力の維持等に役立ちます。
サイリウム
サイリウムは、水分を吸収すると数十倍に膨らむ性質を持ち、腸内環境の健康や満腹感の維持等に役立ちます。
オリーブオイル
オリーブオイルは、オリーブの実から抽出される油です。昨今の研究では、たん白質の吸収をサポートする効果があることが分かっています。
リモナイト
リモナイトは、鉄分等ミネラルを豊富に含む天然鉱物です。消化の過程で体内に発生する有毒ガス(アンモニア、硫化水素)を体内に吸収する前に吸着し、排出する性質があります。このリモナイトの効果により、ZENを与えているわんちゃんのうんちの色は黒くなりますが、健康上問題はございません。米コーネル大学でも安全性が認められています。
難消化性デキストリン
難消化性デキストリンは、消化しにくい食物繊維です。腸内環境の維持等に役立ち、この難消化性デキストリンを使用した人用飲料の一部はトクホ認定されています。
純りんご酢
純りんご酢は、りんごのみを使用して作られたお酢です。酢が健康維持に役立つことは、多くの人に知られています。食物アレルギーに配慮するために穀物酢を利用せず、すでに原料に使用されているりんごを使用して作られたお酢を使用しています。
柑橘果皮粉末
柑橘類の皮をそのまま乾燥させたものです。テルピネン、ノビレチン等の成分を多く含んでおり、脳の健康や免疫力の維持等に役立ちます。蜜柑の皮は漢方で「陳皮」と呼ばれており、様々な漢方薬に配合されています。
乳酸菌生成抽出物
乳酸菌生成抽出物は、乳酸菌そのものではなく、乳酸菌が作り出したエキスです。このエキスが腸内の善玉菌に働きかけ、腸内の良好な環境の維持に役立ちます。
海藻粉末
海藻粉末は、ヨウ素の供給源として利用しています。出し殻ではなく、そのまま乾燥させたものを使用しています。
ガーリック粉
ガーリック(にんにく)は、免疫力の維持等に役立ちます。NCI(米国国立がん研究所)から、ニンニクの摂取量と特定の癌腫(胃癌、結腸癌、食道癌、膵臓癌および乳癌等)のリスク減少に相関があるという研究結果が発表されています。
ジンジャー粉
ジンジャー(しょうが)は、免疫力の維持等に役立ちます。しょうがは古くから様々な漢方薬に用いられている食材です。
乾燥パセリ
パセリは、ピネン、アピオール等の特有成分を含んでおり、免疫力の維持等に役立ちます。
ターメリック粉
ターメリック(ウコン)は、脳や肝臓の健康維持等に役立ちます。
緑茶カテキン抽出物
緑茶カテキン抽出物は、緑茶から抽出されたカテキンを多く含んでおり、口内の健康や免疫力の維持等に役立ちます。
ビタミンP(ヘスペリジン)
ビタミンP(ヘスペリジン)は、柑橘類に多く含まれており、柑橘果皮にも含まれておりますが有効量に満たないと考えております為、追加で配合しております。血管の健康維持に役立ちます。血管は、栄養を隅々まで送り届ける血液を流すための重要な器官ですので、その血管の健康を維持することで、体全体の健康維持に役立つと考えております。
グレープシード抽出物
グレープシード(ぶどうの種)から抽出されたエキス(オイルではありません)です。このグレープシード抽出物には、プロアントシアニジンという強力なポリフェノールが多く含まれており、血管や関節の健康維持等に役立ちます。
フェルラ酸
フェルラ酸は、植物の細胞壁に含まれるポリフェノールの一種です。脳や大腸の健康維持等に役立ちます。
カンゾウ抽出物
カンゾウ抽出物は、甘草という植物から抽出されたエキスです。漢方薬によく用いられており、免疫力の維持等に役立ちます。
エンジュ抽出物
エンジュ抽出物は、エンジュという花から抽出されたエキスです。エンジュ抽出物は、蕎麦にも含まれているルチンを多く含んでおり、血液の健康や免疫力の維持等に役立ちます。
マリーゴールド抽出物
マリーゴールド抽出物は、マリーゴールドという花から抽出されたエキスです。目の構成成分であるルテインを多く含み、目の健康維持等に役立ちます。
嗜好性
香料添加や油脂の吹付けは行っておりませんが、動物性たん白質源を豊富に使用しておりますので、比較的嗜好性は高くなっております。ただ、やはりわんちゃんそれぞれの好みはあると思いますので、好き嫌いが激しいわんちゃんであれば、サンプルからお試しいただくことをお勧め致します。
価格
価格は、フィッシュと同じく700g税抜2,680円(2016年4月現在)で販売致します。一般的なフードと比べて高額はなっておりますが、高品質な原料を使っているからこその価格とご理解頂ければと思います。
どのフードを選んだら良いか?
まず、じゃがいもにアレルギーがある場合には、選択肢はフィッシュのみになります。どのフードでも食物アレルギーの心配がない場合には、ローテーションで与えて頂いても問題ございません。あえて選ぶ場合ですと、乾燥肌のわんちゃんであれば、ワイルド ボアがおすすめで、皮膚が脂っぽいわんちゃんであれば、鹿肉がおすすめを致します。
こんな子にオススメ
あらゆるワンちゃんに合うフードを目指して作られておりますので、すべてのワンちゃんにお勧め致します。フードは、効果が出始めるのに時間がかかります。2ヶ月程度与え続けて頂いて様子を見ることをお勧め致します。また、免疫力などは数年単位で影響がございますので、出来ることなら生涯与え続けて頂けたら大変ありがたく思います。健康で飼い主様とずっと長く過ごして頂きたいと思っておりますので、そのサポートが出来るようにさらによりよい製品にすべく努力してまいります。