犬が泣いて喜ぶ!栄養満点の究極の食事「グリーントライプ」とは?

カテゴリー:
投稿日:

口コミで話題になった嗜好性抜群・栄養満点の究極の食事ニュートライプ「グリーントライプ」をご紹介致します。

グリーントライプとは

トライプとは、牛、羊、山羊、鹿などの反すう動物の第四胃をいいます。草食動物は、食べた食物(草、干し草など)を食物を消化する過程で複数の胃に送られます。第四胃とは、まさにこれから小腸に吸収されようとする、消化が進み吸収の最も良い状態の栄養素を含んだものなのです。今回ご紹介する「グリーントライプ」は、色が緑ということではなく、加工していない、素材本来の風味と香り、栄養分を生かした「無漂白状態のトライプ」を指します。無漂白ですので、季節により色や形状が大きく変化している場合や分離している場合がありますが、品質に問題はございません。(※緑色をしている場合もございますが、これは草の色ですので、ご安心ください)

ニュートライプ グリーントライプの魅力

高い嗜好性

トライプは、イギリスをはじめヨーロッパのブリーダーの間で昔から絶大な信頼がおかれ、犬の健康食とされています。トライプを与えることによって、親犬が健康であることはもちろん、生まれてくる子犬たちは何よりも健康だと言われ、トライプは犬にとって完璧な食事だと評価する人もいるほどです。野生の肉食動物は草食動物を仕留めたら真っ先に胃から食べ始めます。これは本能的に最も栄養があり、肉を消化するために必要な酵素などが多く含まれていることを知っているのです。犬は本来肉食動物であるため、トライプを嫌いな犬はいないとさえ言われています。トライプは、人間にとっては「独特なにおい」ですが、犬にとっては「たまらない香り」で本能が求める美味しさを持つ究極の健康食と言われています。

高い栄養価

消化酵素

消化酵素は愛犬が食べ物を消化する際に必要な酵素です。消化酵素が不足した場合、上手く消化が行われず、下痢や軟便の原因になったり、免疫力が低下し様々な病気にかかりやすくなってしまいます。便の調子が悪いわんちゃんや高齢により消化酵素が不足気味のわんちゃんのために「グリーントライプ」には、消化活動に必要な酵素が十分に含まれています。消化が上手く行われると消化器官に負担を与えることなく、免疫力も維持できます。

ビタミン(A、B12、D3、Eなど)

犬にとってビタミンは健康を維持するために必要です。「ニュートライプ グリーントライプ」に含まれるいくつかのビタミンをご紹介します。

  • ビタミンA・・粘膜の健康を保ち免疫力維持をサポートします。
  • ビタミンB12・・赤血球の形成、代謝機能の維持をサポートします
  • ビタミンD3・・カルシウムとリンの代謝調整をサポートします
  • ビタミンE・・活性酸素を除去し、愛犬のエイジングケアをサポートします

アミノ酸キレート(銅、鉄、マンガン、亜鉛など)

アミノ酸キレートは、アミノ酸とミネラルの結合体を指します。キレートは吸収率を高め、健康維持をサポートします。鉄欠乏予防やメラニン色素・ミエリン形成、成長・生殖・骨や組織・血液細胞の形成、代謝を助ける等様々な形で愛犬の健康維持をサポートします。また、炭水化物・脂質・たんぱく質・代謝に関する酵素(必須微量元素)を活性化し老化を防ぎ、免疫機能をサポートするとも言われています。

カルシウム(ヨウ素酸、パントテン酸など)

カルシウムは、骨や歯の健康維持をサポートします。「ニュートライプ グリーントライプ」に含まれるヨウ素酸カルシウムは体内エネルギーを管理し、代謝・治癒能力・抗体形成等を助け、パントテン酸カルシウムは神経、筋肉、腸機能、皮膚・被毛の健康維持をサポートすると言われています。

必須脂肪酸(オメガ3&6、リノール酸)

必須脂肪酸は、愛犬の皮膚・被毛の健康維持をサポートします。

ニュートライプ グリーントライプの与え方

グリーントライプは犬にとっては大好きな香り・味ではありますが、人間にとっては独特なニオイなので初めてお与え頂く際は、商品の香りに驚くことがあるかもしれません。開封直後に製品自体が腐れていることはございませんのでご安心ください。はじめは現在のフード4分の3、NUTRIPEを4分の1を混ぜて与えてください。また開封後の保存方法には十分にお気を付けください。

グリーントライプ商品紹介

ニュートライプには、猫用製品もございます♪

共有この記事が参考になりましたら、共有してみて下さい。
カテゴリー:
投稿日:
投稿者:

この記事の筆者

下田

幼いころから犬が大好きで、ずっとペット関係の仕事に携わることを夢見ながら大学に進学。大学2年の冬にUGペットに出会い、経営理念に共感し、インターンシップに参加。愛犬は、チワワの「らん」とトイプードルの「はち」です。

コメントはお気軽にどうぞ