愛犬の虫対策グッズ

カテゴリー: 製品・サービス
投稿日:

夏は、愛犬の暑さ対策に加えて虫対策も必要です。虫対策に役立つグッズを紹介いたします♪

夏場気を付けたい虫

夏場は、人間と同じように犬も虫に不快感を感じ、刺されるとカイカイしたり、感染症にかかったり、アレルギーを引き起こしたりします。夏場に特に気を付けたい害虫をご紹介します。

蚊は、4月頃から発生し、愛犬にフィラリア症という感染症を媒介します。この感染症は発見がおくれ、最悪の場合重症化し、なくなる危険性がとても高いと言われています。現在、フィラリア予防は徹底されていますが、未だに毎月の予防し忘れ等により感染してしまう犬もいます。
※フィラリア症・予防薬について詳しく知りたい方は こちらをご覧ください。

ダニ

犬に寄生する恐ろしいダニは、「マダニ」です。マダニは、草むらなど草木が茂っている場所に生息し、お散歩時等に草むらに近づくことで犬に寄生します。マダニに寄生されると激しいかゆみを伴いますが、はじめは小さく刺されるときは痛みも感じないため、発見が遅れるケースが多くみられます。そしてマダニが恐ろしいのは、痒み・貧血・アレルギーだけではなく寄生虫や細菌などを犬の体内に媒介する点です。マダニは犬の体内に媒介する細菌の中には、命に危険を及ぼすものもあるので、注意が必要です。また、もし愛犬がマダニに寄生されていた場合には、取り除き方を間違えると刺さっている部分だけ取れずに差愛菌が体内に逆流してしまいます危険性がございますので、慌てずにかかりつけの病院で処置をすることをお勧め致します。

ノミ

ノミは、散歩時や犬猫との触れ合いの中で、簡単に犬の体に寄生します。ノミが寄生すると皮膚が痒くなり、体をかいたり、噛んだりして皮膚炎となったり、アレルギー症状がでる場合もございます。また多くのノミに寄生された場合は、貧血などの症状を引き起こすこともあるので、対策が必要です。

愛犬を感染症やアレルギーから守る方法

  • フィラリア予防薬の投与
  • ダニ・ノミ予防薬の投与
  • 散歩時草むらを避ける
  • 愛犬の飼育環境を清潔に保つ
  • 散歩後はブラッシングをする
  • 定期的にシャンプーをしてあげる
  • 愛犬の体に異変はないか出来るだけ毎日チェックをする

虫よけグッズのご紹介

カエル印のナチュラルかとり線香

かえる印のナチュラルかとり線香は、明治時代から昭和30年代までかとり線香の主原料と して用いられた天然除虫菊を有効成分とした天然素材100%のけむりの優しいかとり線香です。 美しく花開く白菊が感じられる懐かしい香りです。※防腐剤(ソルビン酸など)・着色料は一切使用しておりません。 除虫菊の花から1%だけ抽出される有効成分は、昆虫類、両生類、魚類、甲殻類等に強い毒性を示しますが、哺乳類、鳥類にはまったく影響はございません。 小さなお子様のいらっしゃるご家庭をはじめ、すべての方々に安心してご使用いただけるかとり線香です。

薬用 蚊取り安泉香

わんこも蚊が大っ嫌い。かゆい・しつこい・耳ざわり。火を使わないから、毎日の点火の手間や火の不始末の心配もなく、24時間30日間※ペットを蚊からやさしく守ります。(※室温25℃湿度65%の無風状態で、使用環境により変わります。)

薬用 蚊取り安泉香 ローズの香り

わんこも蚊が大っ嫌い。かゆい・しつこい・耳ざわり。火を使わないから、毎日の点火の手間や火の不始末の心配もなく、24時間30日間※ペットを蚊からやさしく守ります。(※室温25℃湿度65%の無風状態で、使用環境により変わります。)ほんのり甘いローズの香り。

薬用 蚊取り安泉香 マリンの香り

わんこも蚊が大っ嫌い。かゆい・しつこい・耳ざわり。火を使わないから、毎日の点火の手間や火の不始末の心配もなく、24時間30日間※ペットを蚊からやさしく守ります。(※室温25℃湿度65%の無風状態で、使用環境により変わります。)ほんのり甘いローズの香り。

おさんぽ虫よけ安泉香 60日くつろぎグリーン

お散歩中に近寄ってくるイヤな虫たちから愛犬を守ります。首輪やハーネス、リードに簡単に取り付け可能なので便利。お散歩時も虫対策ををしっかり行い、虫の多い夏場のお散歩も快適に楽しめます。効果は使用環境によって異なりますが、約60日持続します。くつろぎグリーンの香り。

おさんぽ虫よけ安泉香 60日コットンフラワー

お散歩中に近寄ってくるイヤな虫たちから愛犬を守ります。首輪やハーネス、リードに簡単に取り付け可能なので便利。お散歩時も虫対策ををしっかり行い、虫の多い夏場のお散歩も快適に楽しめます。効果は使用環境によって異なりますが、約60日持続します。コットンフラワーの香り。

まとめ

愛犬に暑い夏も心地よく過ごしてもらうためには、暑さ対策はもちろん害虫対策もしっかりと行う必要があります。今年の夏も元気に楽しい思い出を沢山作れるよう、愛犬の健康管理はしっかり行いましょう。

共有この記事が参考になりましたら、共有してみて下さい。
カテゴリー: 製品・サービス
投稿日:
投稿者:

この記事の筆者

下田

幼いころから犬が大好きで、ずっとペット関係の仕事に携わることを夢見ながら大学に進学。大学2年の冬にUGペットに出会い、経営理念に共感し、インターンシップに参加。愛犬は、チワワの「らん」とトイプードルの「はち」です。

コメントはお気軽にどうぞ